病院概要

基本理念

「誠実」「公正」「連携」

基本方針

○親しみやすく、思いやりのある医療を誠実に行います。
○全人的かつ専門的で、良質な医療を行います。
○患者さんの気持ちと権利を尊重し、心温かい療養環境を提供します。
○市民病院としての使命を自覚し、患者さんのニーズに適切にお応えします。
○保健・医療・福祉・介護の連携を推進します。

患者さんの権利と義務

医療は、患者さんと医療従事者との信頼関係の上に成り立つものと考えています。
当院ではより良い医療を行うため、以下のとおり患者さんの権利と義務を定めました。
皆様のご協力をお願いいたします。

患者さんの権利

  1. 差別されることなく良質な医療を受ける権利を有します。
  2. 自らの意思で医療機関を選択し、自分が受けている診療や治療について、他の医師の意見を求める権利を有します。
  3. 十分な説明を受けた後で、自らの意思で検査や治療方針を決定する権利を有します。
  4. 医療従事者が患者さんについて知り得たすべての情報が保護される権利を有します。
  5. いかなる状態にあっても人格的に扱われ尊厳をもってその生を全うする権利を有します。
  6. 医療費の明細、医療費の公的援助に関する情報を含む、自らの診療に関する情報を知る権利を有します。
  7. 意識がない、あるいは判断能力を欠く場合であっても他の患者さんと同等の権利が保証されるよう、代諾者に決定をゆだねる権利を有します。

患者さんの義務

  1. 自らの過去の病歴を含む健康に関する詳細な情報、診療中の変化を正確に伝える義務があります。
  2. 治療や検査などの診療方針について自らの希望があればそれを明らかにし、医療者からの方針の説明があった場合に十分理解することに努めた上で、できるだけ明確な意思表示をする義務があります。
  3. 医療が安全かつ効果的に実施されるよう、患者さんの確認を含めた診療行為に積極的に参加する義務があります。
  4. 当院の規則および公共の場のルールを護って他者の迷惑にならないように行動する義務があります。
  5. 医療費の支払い請求をうけたときには速やかに支払う義務があります。

受付案内

診察日

月~金曜日 ※ただし、祝日及び年末年始は除く

受付時間

  • 新患8:3011:00
  • 再来8:3011:30

※その他診療科により時間が異なります。詳しくはお尋ねください。予約制診療科については、受診希望日の前日までにご予約ください。

紹介状をお持ちの場合は、紹介状をご提出の上、総合案内にて受付をお願いします。

施設・設備紹介

CASBEEのSランクに認定

CASBEEのSランクに認定CASBEEのSランクに認定

山陽小野田市民病院は、CASBEE「Sランク(最高ランク)」の認証を受けました。
エネルギーを多く消費する施設である新病院においては、計画・設計・建設・運用を一体的にとらえ、地球環境に配慮、患者様の快適性を向上させます。
※CASBEEとは、建築物の環境性能で評価し格付けする手法です。

“Comprehensive Assessment System for Built Environment Efficiency”省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境配慮はもとより、室内の快適性や景観への配慮なども含めた建物の品質を総合的に評価するシステムです。
建築物のサステナビリティ(持続可能性)への関心が集まる中、省エネルギーなどに限定された従来の環境性能よりも広い意味での環境性能を評価することが必要になってきたため開発された手法です。

(写真をクリックすると拡大します)

建物の安全性について

 当院は、災害に強い安全安心な構造になっております。

構造体について(PDF)

CT

CT

2022年1月17日、X線出力から検出器、画像再構成、臨床アプリケーションに至るまで、機能アップさせた新型80列CT装置を更新しました。これにより、0.5mmスライスによる80列、780mm開口径ガントリ、寝台左右動などはそのままに、場合によっては追加撮影が必要だったものが不要になりました。装置の操作性も随分向上し、リラックスして検査を受けてもらうため音響設備も導入しました。
注目すべきは被ばく線量低減技術です。上位機種である320列CTで開発した先進のX線光学系技術をX線検出部に搭載。X線出力部では患者さんの被ばくに影響を与える低エネルギー成分の低減を可能にしました(ハード面での被ばく線量低減)。
また、これまでの被ばく線量を低減する画像再構成技術から更に進化したディープラーニング技術を応用した、新しい再構成技術AiCEが使用可能になりました。これは、低線量撮影下でも今までと同等の画像を得られる画像処理手法です(ソフト面での被ばく線量低減)。
このハード面とソフト面を併せることで、当院従来比で40~50%くらいに被ばく線量を低減して運用出来ればと考えています。
当院は、被ばく線量を十分考慮した撮影条件で検査を行っていますので、安心して検査を受けられて下さい。

メタボ健診
内蔵脂肪計測ソフトウェアを導入し、CT装置による内臓脂肪測定検査が出来るようになりました。
CTで、へそのあたりだけ数cm撮影し、専用ソフトウェアで解析します。

MRI

MRI

MRI装置は、他のX線装置と異なり、磁力と電波で体内から信号を取り出し、画像にすることで、体内のあらゆる部位の画像を得ることが出来ます。放射線を使用しないため人体への被ばくがなく、人体のあらゆる方向の断面の画像を得ることができます。また、頭部から下肢までの主要血管が、造影剤を使うことなく撮影できます。胆管や膵管なども造影剤を使わず画像化できます。
ペースメーカー等を使用している人や閉所恐怖症の人は検査できないことがあります。
検査時間は、約30分です。

骨密度測定(骨粗鬆症の検査)

骨密度測定(骨粗鬆症の検査)

腰痛や骨折の原因となる骨粗鬆症。高齢の方、特に女性の方に多い病気です。
骨密度測定検査は、極めて少ないX線を利用して腰椎と大腿骨頚部の骨密度測定を行います。入室から退室まで約10分です。検査データは保存されますので、定期的な検査で、正確な診断が行えます。
また、健診項目にもオプションとして追加可能です。

マンモグラフィー

マンモグラフィー

乳房専用のX線撮影です。
2021年5月より、新しい装置を導入しました。日本医学放射線学会の仕様基準を満たした装置で、フラットパネル型デジタルディテクタを搭載しており、より少ないX線で質の高い画像が撮影出来るようになりました。
乳房を圧迫して撮影するため痛みを伴いますが、乳房内を薄く均一に広げることで、乳腺実質の性状を観察したり触ってもわからない早期の腫瘍や小さな石灰化を見つけたりすることができます。
当院では、女性の方に安心して検査を受けていただけるよう、女性のマンモグラフィー認定技師が中心になって検査を担当しています。

血管造影装置

血管造影装置

血管撮影装置は、血管の中にカテーテルと呼ばれる細い管を挿入し(主に鼠径部や腕の動脈より挿入)、そのカテーテルから造影剤を流しながら連続的にX線撮影を行い人体の血管を撮影することができる装置で、病気の為に血管が細くなっている部分を診断したり、腫瘍に栄養を供給している血管を見つけたりすることが出来ます。また検査だけではなく、必要に応じて治療も一緒に行うことがあります。従来の外科的な手術にくらべて患者様に負担の少ない検査、治療を提供しています。
当院では新病院移行に伴い最新のFPD(フラットパネルディテクタ)を搭載した装置が導入されており、心臓・肝臓・四肢など、より微細な血管まで観察することができます。

LDR(陣痛分娩室)

LDR(陣痛分娩室)

陣痛(Labor)、分娩(Delivery)、回復(Recovery)の略語です。
陣痛室・分娩室・回復室が一体となった個室で、妊婦さんは移動することなく一つのベッド・一つの個室で過ごして頂けます。
従来は、陣痛室→分娩室→病室と移動していましたが、LDRは移動せず、リラックスして分娩できるとされています。

その他の設備

手術室手術室
屋上庭園屋上庭園
デイルームデイルーム

臨床指標

臨床指標の公表

 臨床指標(クリニカルインディケーター)とは、医療の質を定量的に評価する指標のことで、医療の過程や結果から課題や改善点を見つけ出し、医療の質の向上を目的とするものです。
 また、患者さんにとってわかりやすい医療情報を提供することも目的としています。
 当院では、主要な指標を公表するとともに、18の主要な疾患別(「MDC:主要診断群」と呼びます。)の入院患者さんにかかわる「一ヶ月平均の患者数」及び「一人当たりの平均在院日数」を公表しております。

令和4年度臨床指標(クリニカルインディケ-ター)1

 

令和4年度臨床指標(クリニカルインディケ-ター)2

 

トップ

メニュー

お電話でのお問い合わせはこちら

0836-83-2355